日々をボヤく

安定した生活から急転直下。夫が会社を辞め夫婦で無職。そんな現実を受け入れられないでいる主婦のボヤき。

雛祭り

f:id:prunierblanc290:20160215111345j:plain


私の実家は去年の春に家を新築したのだが、去年のひな祭りの時期は仮住まいのアパートにいたため、出すことができなかった。

 

我が家の雛飾りは近年のポピュラーな2~3段のではなく、昔ながらの7段飾りなので、飾ると部屋の半分くらいを占領してしまう。

 

昔はこれに兄の天神様も出していたのでそちらの5段飾りも合わせると、一部屋丸々潰れてしまっていた。

(私の地域は男の子は端午の節句ではなく天神様を飾っていた)

 

天神様は無駄に大きくて邪魔なので少し前に納めてしまったと聞いているが、雛飾りは変わらず両親が出してくれている。

 

それでなくても1年に1度しか日の目を見られないのに、去年は出していないからずい分湿っぽくなってしまったことだろう。

(まさかカビていないでしょうね)

 

今年はどの部屋に出すのか分からないが、どうするつもりだろう。

 

本来は今日がひな祭りだが、私の実家の地域は旧暦で行うので4月3日、1ヵ月後だ。

 

出してくれるなら1度くらいは見に行ってあげたいけど、そんなことしてる場合でもないような気もするし、親もだんだん出すのが面倒と言っている。

(本当に昔ながらのなので、木の階段を釘でうちつけなくてはならない)

 

姉にも私にも娘がいないから引き継ぐ子もいないし、もう健やかに育つのを祈る年齢でもないし……。

 

親がせっせと毎年人形を飾ってくれて、パッパとしまってくれていたので、おかげで姉も私も結婚はできた。

 

役目も果たしてくれたし、そろそろ納め時かもしれない。

大事に扱っていたのでとても綺麗で、なんだかもったいないような気もするのだが。

 

一般的に、雛人形はいつ納めるのだろう。

同年代の皆さんはどうなんでしょうか。

 

そろそろ終わりの時かなぁ?と思っている。

 

 

応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもり女性へ